7月21日(土)
子どもたちが楽しみにしていた
夏まつりが開催されました。
一番に登園したのはたいよう組です。
今年は、なす・ピーマン・トマト・チーズが
たっぷりと入った
夏野菜ぎょうざを作りました!
包む・焼く・売る係を
順番に行っていきました。

たいよう組の心がこもった
夏野菜ぎょうざは
乳児・幼児クラスの子どもたちや
保護者の方に大盛況でした☆
縁日コーナーには
毎年大人気のヨーヨー

今年のテーマでもある「自然」を
取り入れた“的あて”



ボーリングに
たくさんの行列ができました!
親子製作は夏の風物詩である風鈴作りを
楽しんでいただきました。
シールを貼ったり、絵を描いたり

素敵な風鈴の出来上がりです♪

夏まつりの醍醐味といえば盆踊り!
昨年に引き続き
「きのこ音頭」をはじめ
新たに「エビカニクス音頭」と
「どうにもとまらない」を
披露しました。


盆踊りの会場は子どもたちのかけ声が
響きわたりました。
大盛り上がりの夏まつりとなりました。


● ● 子どもと共に笑い 子どもと共に感じ 子どもと共に成長する ● ●
ルーチェ保育園http://www.luce-nursery.com